【初夏リースのワークショップ】簡単レポ
- yome
- 2019年7月23日
- 読了時間: 2分
レポートというほどのものではないのですが
そういえば6月末に行ったワークショップの様子をアップしていなかったと思い
いまさらですがアップ。
何でかというと、、、かなり完成度の高いスワッグやリースを作ってもらう事ができたからです!
もう、私的に大満足。
お客様にもとても良い時間を過ごしてもらったのではないかと思っております。

いきなり完成品↑(こちらはスワッグ)ですが
まず花材!
とっても質の良い花を仕入れることが出来てテンションアップ。
旬のスモークツリーや香り高いバジル、素晴らしい色のアジサイ。
個人的にかなりタイプ~なお花たちを準備することが出来ました。

こちらはリース型。
初めての方もいい感じ!
初心者の方にも丁寧にレクチャー。
悩みながらも頑張って形にしていただきました。

ベテランさんはサクサク。
もう3回目になると手馴れたもんですね♪

スワッグも何度も束ねなおして納得のいく美しい姿へ。
ボリューム感と清涼感にあふれています。
このあとリボンも選んだよ~

出来ました!の図。
似ているようで異なるオンリーワンの初夏のリースが完成しました。
そして写真撮影会へ突入。

イス置きもかわいかった。
と、まぁ皆さんとても素敵に作っていただきました~!!
普段一人時間のなかなか作れないママたちも、日常を忘れて無心に。
手と目と鼻と、感覚をフルに使って心のリフレッシュをしてもらえたのではないかなと思います。
おうちに帰ってからニヤニヤがとまらないとお客様から頂いた言葉に私もニヤニヤ。
いつも思うけど、
作っている最中の皆さんのいい顔、作った作品片手にウキウキしながら帰っていく姿を見るのがもう、最高。
ご参加くださいました、ホントにホントにありがとうございました。
次回も是非いい時間を一緒に作って行きましょう!
次回は秋頃開催予定です。
募集はきっとinstagramで
簡単レポでした。